1 2014年 11月 29日
もともと大量生産をするメーカーではないので、欲しい時にすぐ無いし待って必ず手に出来るわけでもないという、難しい?ブランドだ。 既に完売しているものもあるというのが、その事情を表している。 だからこそ、ビビッ!ときたときには、レスポンス良く反応したいね(笑) SLRも01~03まで、こちらは02なのでオールラウンドモデルだ。 スイスメイドの硬派バイクをあなたも。 ▲
by ipsilon_fujiwara
| 2014-11-29 21:55
| 新製品情報
2014年 11月 29日
今年はラインナップを刷新し、主要モデルのフルモデルチェンジを行った。 ミドルグレードであるFluidityも同様、モノコックでシートステーの形状からは 振動吸収の思想が見て取れる。どんな走りなのか興味が尽きない。 ▲
by ipsilon_fujiwara
| 2014-11-29 08:14
| 新製品情報
2014年 11月 27日
オーナーは2台目のバイクに選んだのはRIDLEYのHELIUM ミドルグレードのカーボンモデル、シンプルながらも軽量でバランスに優れたモデルで扱いやすいバイクだ。 全体予算もありNEW105をベースにホィールはヒルクライムにも対応できるRS81 C24をセレクトした。 オーナーの要望をパーツセレクトに反映した提案を心がけています。 あなたも希望の1台を! ▲
by ipsilon_fujiwara
| 2014-11-27 08:44
| 新製品情報
2014年 11月 26日
2015Mのアンカー、人気のモデルです。 セッティングされるホィールも2015Mに刷新、フルクラム レーシングゼロですね。 フレームは継続ですが細かなところはアップデートされています。※価格も… 完成車でイエローって、ほとんどないのでひと際目立つボディ! お気に入りのバイクを駆ってあなたもどう? シェイクダウンどうだったかな~ ▲
by ipsilon_fujiwara
| 2014-11-26 08:58
| 新製品情報
2014年 11月 24日
人気のセミオーダーができるANCHOR 多様な個人の好みに対応するオーダーシステムのアンカー 主にカラーリングをチョイスできることから指名で来られる方が少なくない。 受注発注から時間がかかるがパーツ寸法までチョイスできるのは、 フィッティングからするとメリットは多いんですね。 入門グレードもNEW105になり魅力があがりました。 これならスグ乗れますよ(笑) ▲
by ipsilon_fujiwara
| 2014-11-24 07:57
| 新着バイク
2014年 11月 21日
ストレートで細身のパイプが造り出すデザインは、 今どきのカーボンやアルミバイクにはないものです。 美しいきらめきを持つシルバーのパーツで組みました。 ▲
by ipsilon_fujiwara
| 2014-11-21 18:39
| 新製品情報
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
イベント情報 新着パーツ情報 塾長の独り言 これ、いいじゃん! ロード初級+練 ロード中級練 ロード上級・M練 レース活動 旨いもの・ツーリング 仕事の流儀 仲間たち CAMPEY ? LOVE 新着バイク 新製品情報 テストバイク (試乗車) TOPICS イチオシ情報 最新の記事
以前の記事
2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
外部リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||