人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遥か吉備路のむこうへ

ipsilonf.exblog.jp
ブログトップ
2012年 03月 31日

筋トレは有効なのか?


さぁ、4月。 ポカポカ陽気の心地よい季節が到来!?
って、寒いんじゃね…3寒4温とはよくいったものですね~。


冬の間のトレーニングはみなさん順調でしたか?
よく筋肉トレーニングについて議論になることもありますが、私の共感文献がありました。

結論で言うと、「実際のライディングにほど遠い筋肉の動かし方では、効果が低い」 と思っています。


どうですか、そのとおりと私は思います。

ロードバイクは筋力(筋肉が発揮できる"力"の最大値)の重要性が比較的低いスポーツであり、
また筋肥大しすぎると上りで不利になってしまうので、筋トレの重要性は低い。
しかし短時間しか練習できない時に体に効果的に刺激を与えられることや、弱点部分を集中的に鍛えられるので、
その意味では効果がある。ただし注意が必要なのは「筋トレだけ」しかしなければ、「使えない筋肉」が無駄に増えてしまうリスクがある点だ。

筋トレの動き方は、効率よく動作できる(しかも自然に使う)反動動作を、
筋肥大という目的のためにあえて行わない極めて"不自然で特殊な動き方"をするものが多い(だからこそ筋肥大の効果も高い)。
トレーニングの特異性の原則にあてはめて考えると、
筋トレの直接の効果は「その不自然で特殊な動き方の中で、大きな力を出すことができるようになること」といえる。
つまり「レースで使う筋収縮速度や動き方」と「筋トレ」がまったく違っていれば、肝心のレース本番で使えない可能性がある。

そうならないためには、筋トレで鍛えた後に高回転ペダリングを行うなど、実際にレースで使う動きを組み合わせるとよい。
また筋トレの動きを、実際にレースで使う状態となるべく似せると有効性がより高まる。

※参考文献:谷本道哉著・『筋トレバイブル[アスリート編]』・ベースボール・マガジン社
        竹谷賢二著・『バイシクル トレーニング ブック』・ベースボール・マガジン社
  

by ipsilon_fujiwara | 2012-03-31 22:43 | 塾長の独り言


<< 4/1(日) M練 吉備高原・激走編      20周年、リスタート >>